50歳からのプログラミング

50歳から始めたプログラミング学習の記録や雑記です。

いまさら聞けない!プログラミングとは?(超初心者向け)

f:id:kiyomisasatani:20190526145351j:plain

 

聞いたことはあるけれど、
実際は何のことなのかな?
どんなことができるの?
・・・本当に一体何なのよっ???

 

 

そんな方に読んでいただきたい記事です。
「ウェブカツ‼︎」でプログラミングを学び始めた私が、素人感満載で説明します。
(自分自身の整理のためにも書きました。)
全くわからないという方が、ザックリとプログラミングの概要がわかる内容になっています。

 

 

 

目次

 

⒈そもそもどんな意味なの?

⒉言語の種類

⒊何が出来るの?

 

 

[st-kaiwa4]大雑把すぎませんか?[/st-kaiwa4]

 

 

[st-kaiwa3]静かにしさい!大雑把にしかできないんです、今は[/st-kaiwa3]

 

 

 

⒈そもそもどんな意味なの?

 

 

「プログラム」という言葉を調べると

「ある物事の進行状態についての計画や予定」とあります。

 

そしてプログラミングなので
それを行うことですよね。・・・って全くわからん!

で、結局プログラミングってなに?ということなのですが。

 

まず、大前提として確認しておきます。

コンピューターは指示されたことしかできない

そんなの当たり前でしょ〜」と思ったあなた、

でもまず押さえておいてください。

プログラミングはこの大前提のもとに成り立っています。

 

そして、プログラミングとは

自分がコンピューターにやって欲しいこと

コンピューターがわかる言葉を使って

コンピューターが、わかるように書くこと

 

またまた「そんなの当たり前でしょ〜」と思いますよね。

だけど、プログラミングはこのあったりまえの前提から始まっているのです。
そしてこの前提のために、色々な言語が誕生し、そのコードがズラズラッと並ぶことになるのです。

 

だって、コンピューターは機械だから
指示されたことを
コンピューターがわかる言葉で
こと細かく指示してあげないとわからないから。

 

[st-kaiwa3]そこのところ、いいさじ加減でよろしくね![/st-kaiwa3]
といっても

 

コンピューターは

[st-kaiwa4]・・・・・?[/st-kaiwa4]

だからです。

 

 

 

プログラミングは

料理を全く知らない生徒さん
料理学校の先生が、料理を作らせるための指導・レシピみたいなものなのです。

 

 

1何を作って欲しいのか具体的に決める

2「これが包丁だよ、材料を切るものだよ。」というところから
どの材料をどう切るか、次は煮るのか、焼くのか
どんな調味料を、何グラム使って味をつけるか
どんな食器に、どうもりつけるのか・・・に至るまでを教えてあげる

 

3しかも、その生徒さんがわかる言語を使って(ここ大事!)

 

 

 

 

 

⒉言語の種類

 

 

何と200種類以上あります!

 

[st-kaiwa4]なぜたくさんあるの?[/st-kaiwa4]

 

色々な希望、必要性からいろいろ開発されているから、200種類以上ある!

 

コンピューターはすべての情報を「0と1」で扱っているんですって。

 

それを機械語と言います。

 

機械語は人が見ても分かりにくい。
スイスイ読んでいくことは不可能らしいです。

 

そして、コンピューターはプログラミング言語を使っても

すぐに理解してくれるわけではないらしいのです。

 

 

人の言葉をプログラミング言語に翻訳して

プログラミング言語をさらに機械語に翻訳しないといけない(らしく)

その場合は、コンパイラやリンカーという「ソフトウェア」を使って
機械語に変換するそうです。

(「ウェブカツ‼︎」で学び始めたばかりの私には未知の世界)

 

ま、あまり難しいことは置いておいて(超ザックリ初心者向けですから)

 

プログラム言語にはどんなものがあるのか代表的なものを見てみましょう

その前に、2つの言葉について(これまた)超ザックリ説明します。

 

ブラウザ:パソコンで、色々なサイトやメールなんかを見るためのソフトウェア
Internet ExplorerOutlookSafariGoogle Chrome、などなど

 

サーバ:色々なサイトやメールなんかを保管しておく入れ物

 

この辺りも、「ウェブカツ‼︎」で学び始めたばかりの私にはこんな説明が限界です。

 

 

そして、色々な言語たち。

 

javaScript:ブラウザ上での色々な動きを作ることができます。
別の言語「java」と親戚かな?と思わせといて全くの他人です。

 

PHPJavaScriptがブラウザで動くのに対してサーバで動いてます。WordPressなんかも得意。

 

C:昔からあるらしい。
ハードウェアで使われる家電やロボットゲーム機の開発なんかに使われる・・・らしいです。

 

java:「仮想マシン」という架空のコンピュータの上で動く。架空・・・ファンタジー系?
だけど実際は身近にあるらしい。
webアプリ、Androidアプリ、公共システムなど。・・・意外と親近感がわきますね。

 

swift:自動車の名前?・・・ではありません。
アップル向けのアプリを作るのに欠かせない言語です。

 

python数値計算が得意です。
と聞くと「私には関係ないなぁ、ムヅカシイのね」なんて思いますが
GoogleYouTubeでも使われると聞くと一気に親しみがわく・・・気もしますね。

 

scratch:子供向けのビジュアルプログラミング言語
プログラムを書かなくても、視覚的なブロックを動かしながらプログラミングを学べる。

 

ruby:日本人の方が作りました。クックパットでも使われています。

 

 

 

因みに、ですが

私が今学んでいる「ウェブカツ‼︎」では

 

HTML/CSS

javaScript/jQuery

PHP/MySQL

WordPress

などを学びます。

 

しかも女性には受講料の「女性割引」があるのです。

私の「ウェブカツ‼︎ 」受講を後押ししてくれたのもこの「女性割引」でした。

 

 

 

 

⒊何が出来るの?

で、結局のところプログラミングで何ができるの?

私たちの日常でどう使われているの?

 

ボタンを押せばエレベーターが来る
掃除ロボットが、いい感じにお掃除してくれる
毎日見ているSNSを動かしている
ゲームアプリを作る時にも必要
システム開発(会社の業務効率化:ATM で送金する時なんかに使われます)
AI、ロボット(最近話題)
webサイト制作(ネットで見ているお店のお買い物できるシステムとか)
家電(テレビ、電子レンジなどなど)

 

などなど、み〜んな誰かがプログラミングしてくれたから使えます

 

 

[st-kaiwa4]ありがたい![/st-kaiwa4]

 

 

もう私達の生活はコンピューターなしには成り立ちません。・・・よね!?

ということは、プログラミングなしに毎日の生活は回らないってことです。

 

それほど知らないようでいて、みじかな存在なのです。

プログラミングってヤツは。

 

ということがわかっていただき

少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。

 

 

私自身は、だまだど素人

「ウェブカツ‼︎ 」で学び始めたばかりですが

いつか、誰かのお役に立てるものを作りたい!と日々学んでいます。

 

 

#ウェブカツ

#女性割引

#プログラミング独学